3.(7)少人数指導担当者の使用方法

このソフトウェアを少人数指導担当者が利用するためには、「教科等の名前と基準時数の設定」を少し工夫します。
教科等の名前の初期値は「国」「算」などとなっていますが、例えばこれを「1年算」「2年算」などと変更すればOKです。




教科等の名前は10文字以内で自由に設定できますが、あまり長い名前は表示されにくいので実用的でなく、3〜4文字程度が適当です。
評価機能を使用する場合には、評価や所見をクラス・グループ・コース別に記録していくこともできます(必要なだけクラス・グループ・コースを登録してください)。

このソフトウェアでは、週案上の教科名を入力する欄に「国算」と記入すると 国語1/2時間・算数1/2時間として集計する機能や、「国+算」と記入すると 国語と算数に各1時間として集計する機能があります。
教科等の名前の長さが1つでも不揃いだと、これらの機能は一切使えなくなりますのでご了承ください。
(教科等の名前をどこで区切ればよいのか、本ソフトウェア側で判断できないためです。)